そいや

こないだ、インスタのストーリーに載せた時に反響が大きかったコレ。。。

 

週末に持って帰ってくる子鉄の上履き。。。

image

 

この上履きに対して

・うちも一緒です!

・360度真っ黒です!

・廊下で寝っ転がってるの?って位に汚い!

・同じこの黒色です!

・え?コレ、7年くらい履いたんじゃないの?(笑)

・気持ちいい位に汚れてるね~

etc。。。

 

 

いっぱいメッセージ届きました泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

私的に謎なのが。。。

外で履くスニーカーより、室内で履く上履きの方が汚いのは、な・ん・で??ゲロー

 

本当に<360度真っ黒です>のコメント通り。。。

image

 

よく、こんなにまんべんなく汚せるねぇ~!!と感心してしまうくらい(笑)

 

 

ちなみに

保育園の頃は、洗濯ネットに入れてそのまま洗濯機で洗っていたんですが、年長さんになってからはつけ置きしてから洗濯機へ入れて洗う感じでした。

 

 

 

小学生になって、最初の頃はウタマロ石鹸を使っていたんですが↓

 

まぁキレイになるけど、あまり納得がいってなくて。。。

 

 

試しに買ってみたコレ↓

 

 

クツピカキラキラ

 

これが私的には大満足~グッ

 

 

あの真っ黒な上履きが。。。

image

 

ここまでキレイになったよぉぉぉぉ~笑い泣きお願い

 

 

    ↓洗う前↓       ↓クツピカ後↓

image

 

ちなみに

クツピカの後にウタマロをすると、更に白くなるらしいうーんひらめき電球

 

今度、クツピカした後にウタマロクリーナーをシュシュっとしてから洗濯機で洗ってみようかな??

 

 

よく

靴を洗濯機で洗うor洗わないと聞きますが。。。

 

 

我が家は、実家でもママがいつもスニーカーや上履きを洗濯機で洗っていたので、全く違和感がなく知らんぷり

 

むしろ、みんな洗濯機で洗っているものだと思っていた(育った環境ってすごい泣き笑い

 

脱水した方が、乾かす時にも早めに乾くので雑菌の予防にもなっていると信じてる。。。(笑)

 

 

 

あと

先週末の弾丸白馬に向かう途中。。。

 

パーキングエリアでケバブを食べていたら。。。

 

image

 

ガガーンゲッソリ

 

もう諦めてこのまま移動した(笑)

 

 

一応、宿に洗濯機があったので、食器洗剤で少し洗ってから(油が落ちるかなと思って)洗濯機で洗ったけど、もちろんキレイには落ちず悲しい

 

 

家に帰ってからオキシクリーンスプレーして洗ったら。。。

image

 

キレイに落ちた~拍手

 

前まで、粉のオキシクリーンを使っていたけど、保管場所にも困るので最近はずっとスプレーのみ使ってますグッ

 

image

 

だいたい、いつも3本セットを購入してますOK

 

 

 

 

子鉄の上履き

洗えば少しは白くはなるけど、コレって絶対にストックが必要だよねぇ笑い泣き

 

 

ママ友で

「新品を使う前に、防水スプレーをすると少しはましになるらしいよ~少しは!だけど(笑)」って言ってたなぁ泣き笑い

 

 

毎週持って帰ってくるので、毎週スプレーするのも勿体ない気もする(笑)

 

 

男の子育児。。。汚れや体力やご飯の食べる量など、色々と覚悟はしていたけれど、小学生になってから一気に押し寄せてくる~~~~絶望絶望絶望

 

image

 

 

 

 

 

 お砂糖の代わりに、是非とも甘豆糀を↓↓↓

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube